Q&A 良くあるご質問

MtoMに関して

  • Q

    エム・トゥ・エムの粉末ソースは創業当時と変わらぬ製法で作っていると聞きましたが本当ですか?

    はい、1933年(昭和8年)に現社長の祖父が日本で初めて作った粉末ソース、ホワイトソースは全く変わらぬ製法で作っています。

  • Q

    製品パッケージにもあるキャラクターの小鳥は?

    創業当時に、漫画「フクちゃん」の作者横山隆一先生が描いて下さった弊社のキャラクターをベースに、現代風に可愛くアレンジしたマスコットキャラクターです。

商品に関して

  • Q

    化学調味料無添加と明記してありますが?

    一般使用調味料としてよく使われる、グルタミン酸ナトリウムやイノシン酸は一切使用しておりません。カラメル色素は糖類を加熱して作られるカラメルⅠ類を使用しています。ほどよい苦味がカレーにさらにコクを与えます。

  • Q

    厳選素材のこだわりを教えてください。

    トマトペーストと玉葱は地中海に面したギリシャ、エジプト産。風味高く甘みの強いものを使用しています。コクとまろやかさを醸し出すヨーグルト、プルーン、りんごなど自然のめぐみ・大地のめぐみをたっぷり受けた野菜と果物を厳選しています。

  • Q

    粉末ルーと固形ルーではどんな違いがありますか?

    粉末ルーは固形ルーと比べて低カロリーでヘルシーです。油脂で固める必要がないからです。また、具材に溶けやすいので手間がかからず、炒めものや下味つけ、スープ等いろいろなお料理に活躍します。

  • Q

    原材料の植物油脂は、何の油ですか?

    弊社で使用中の植物油脂は、食用パーム油を使用しています。パーム油のトランス脂肪酸を気にされる方もいらっしゃると思いますが、弊社商品を第三者機関で分析したところ、「カレールー類・ホワイトソース、不検出」、「ビーフシチュールー、検出限界(0.05g)以下」、との分析結果が出ておりますので、下記よりご確認いただけましたら幸いです。

  • Q

    原材料のカラメル色素は、どういうものですか?

    おもに着色料として使われる食品添加物で、その製法によりカラメルⅠ、カラメルⅡ、カラメルⅢ、カラメルⅣの4種類があります。食品表示は「着色料(カラメル)」「カラメル色素」と表示することが認められており、Ⅰ~Ⅳのどれを使っているのかの区別がつきません。弊社商品で使用しているものは、亜硫酸化合物などを加えず糖類のみを加熱して作る「カラメルⅠ」のみです。使用の主な目的は、着色の他にコクの出すためや香ばしい風味付けのために使用しております。

カレーお役立ち情報

  • Q

    パッケージを開封して使い切らなかった際の保管方法は?

    パックの口を閉じ、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。冷蔵庫や冷凍庫で保存すると風味が長持ちします。

  • Q

    ルーを作り置きする場合に注意することはありますか?

    鍋のままではなく容器に小分けにし、冷ましてから冷蔵庫か冷凍庫で保存してください。召し上がる際は充分加熱してください。鍋のまま室温で長時間保存すると、細菌が増殖することがあります。

  • Q

    カレールーには、どのくらい食塩が含まれていますか?

    カレーの1食あたりの食塩量は中辛で2.67gです。1食あたりの食塩量は2.5g未満が目安とされているので、イメージよりも少ないと感じるのではないでしょうか。

  • Q

    カレーの健康効果を教えてください。

    ターメリックは脳への血流を良くするので、記憶力や集中力が高まります。認知症の予防にも効果的なのではないかと最近は言われています。トウガラシには末端血管を拡張させる効果があり、血行を良くします。そしてその発汗作用は美肌にも効果的です。クミンやコリアンダーは胃腸の働きを助け、食欲を増進させます。生姜、ニンニク、トウガラシには抗菌作用、抗ウィルス効果が。ナツメグには体温を上げる作用、整腸作用、下痢や便秘の防止などの働きがあります。